敵やアイテムの配置などをランダム化するMOD「Elden Ring Item and Enemy Randomizer」の導入方法を備忘録。
日本語で紹介している所が、Youtubeにも無かったので、これから導入したい人のお役に立てたら幸い。
Elden Ring Item and Enemy Randomizerって何?
敵やアイテムの配置などをランダム化するエルデンリングのMODです。
NPCの商品からプレイヤーの初期装備、主要なボスの配置まで、敵やアイテムに関するものは、ほぼ全てランダム化されます。
進行具合に合わせて、敵の体力と攻撃力が調整されるため、本来後半に出てくる強ボスに理不尽に蹂躙されることはありません。(ただし、道中の敵はランダム具合でかなり理不尽なことになる可能性があります。)
ランダムの度合いは付属のツールから細かく調整可能となっています。
正直導入するまではネタMODだと思ってたんですが、今までの攻略法が一切通用しないので、新鮮な気持ちでプレイできます。マンネリ化してきた方に本当におすすめです!
導入する際の注意点
MODを使う時は必ずオフラインにしよう

オンラインでMODを使用するとアカウントが停止(BAN)されるとのことなので、必ず「オフライン」でのみ使用しましょう。
オフラインへの切り替えは、システム→ネットワーク設定にあるタイトル起動設定を「オフラインプレイ」に変更すればOKです。
オンラインに戻るときはセーブデータを復元しよう
オンラインで通常通りに遊ぶ時は、ランダム化する前のセーブデータを復元して遊んでください。
でないと、オンラインプレイ禁止やアカウントの停止に繋がります。
ランダム化前のセーブデータを復元する方法

ランダム化すると、セーブデータの保存場所に「ER0000.sl2.randobak」という名称で、ランダム化前のセーブデータ「ER0000.sl2」のバックアップファイルが作成されます。
ですので、「ER0000.sl2.randobak」の名称を「ER0000.sl2」に変更するだけで復元できます。
ただし、復元する前に「ER0000.sl2.randobak」と「ER0000.sl2」両方のバックアップを必ず取って下さい。
ランダム化に戻るときは、バックアップした「ER0000.sl2」を入れましょう。
バックアップした「ER0000.sl2.randobak」は、復元が失敗した時や、新しく生成されなかった時のために保存しておきましょう。
セーブデータの保存場所は、以下の通りです。
C:\ユーザー\ユーザ名\AppData\Roaming\EldenRing\
導入方法
ダウンロード

1.まず、上記のMODページから「FILES」タブを開き、MAIN FILESにある「Elden Ring Randomizer」を「マニュアルダウンロード」をクリックします。
*Nexus Modsのアカウントが無いとダウンロードできないので、「【2023年版】MOD配布サイトNexus Modsの登録方法と使い方」を参考に持っていない方は作りましょう。

2.ポップアップが表示されるので、「.NET 6.0 Desktop Runtime」をクリックし、ダウンロードして、先にインストールしてください。

3.インストールし終わったら、下の「DOWNLOAD」をクリックして、ダウンロードページからMODファイルをダウンロードしましょう。

4.ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、「randomizer」フォルダーを取り出します。
これで、準備完了です。
使い方

1.取り出したフォルダーの中に、「Elden Ring Randomizer」があるので起動させます。

2.言語を「日本語」にして、その下の「ゲームの実行ファイルを指定」をクリックします。

3.ゲームのインストールフォルダーにある「eldenring.exe」を選択し、「開く」をクリックして閉じます。
※インストールフォルダーの場所は、「Steamゲームのインストールフォルダーの開き方」を参考にしてください。

4.「アイテム・敵のランダム化を行う」をクリックします。ランダム化が始まるので待ちましょう。

5.下部に「完了しました!」と表示されればランダム化完了です。
6.最後に、「ELDEN RINGを起動」を押せばゲームが起動し、ランダム化した状態で遊べます。
記事の初めでも書きましたが、オンラインで本MODを使用したセーブデータは使わないでください。
オンラインに戻って通常通りに遊びたい場合は、ランダム化前のセーブデータを復元しましょう。
Mod Engine 2で使う方法

Mod Engine 2で使う方法は「randomizer」フォルダーの中身を、Mod Engine 2の「mod」フォルダーに入れるだけでOKです。
ランダム化の調整は「Elden Ring Randomizer」で行い、ゲームの起動はMod Engine 2の「launchmod_eldenring」から行います。
Mod Engine 2なら競合しなければ他のMODと一緒に使えるので、複数のMODを入れて遊びたい方におすすめです。
以上、Elden Ring Item and Enemy Randomizerの導入方法でした。
ランダム化の調整方法は、自分もよく分かってないので、各自で頑張りましょう。
ELDEN RING 黄金樹への道 3 (ヒューコミックス) Kindle版 販売元 : Amazon.co.jp
AMAZON
コメント