ゲーム 2025.04.17 Steam使い方ガイドゲーム Steamのスクリーンショットの開き方と保存場所の確認方法 最近になって、Steamにスクリーンショット専用のUIがようやく追加されました。それにあわせて、以前の方法を削除して、あらためて簡単に備忘録としてまとめておきます。ついでに、ゲーム終了後にスクリーンショット画面を自動で開く設定などについても...
ゲーム 2023.04.20 Steam使い方ガイドゲーム Steamゲームのバージョンを変更する方法 M&B2のMODが最新バージョンに対応してなかったので、Steamゲームのバージョンを変更する方法を備忘録。バージョン前にゲームバランスがガラッと変わるようなゲームもあるので、変更方法を覚えておくとより長く楽しめますよ!Divoom Dit...
ゲーム 2023.04.21 Steam使い方ガイドゲーム Steamゲームのインストール先を変更する方法 一つのローカルディスクにインストールしつづけちゃうと容量を圧迫するので、別のローカルディスクに変更する方法を備忘録。増設したSSDにゲームをインストールしたい時に参考になれば幸いです。僕は、起動の遅いゲームは読み込みの早いM.2 SSD、起...
ゲーム 2023.04.11 Steam使い方ガイドゲーム Steamライブラリを追加で作成する方法 ゲーム用に新しくM.2 SSDを増設したので、Steamライブラリを作成する方法を備忘録。新しく追加したドライブにSteamライブラリーを作成しないとゲームをインストールできないので増設した人は必ず作成しておきましょう。Western Di...
ゲーム 2025.04.15 Steam使い方ガイドゲーム Steamワークショップで導入したMODの保存場所を確認する方法 ワークショップで導入したMODを日本語化するときにフォルダーを探すのが面倒だったので、SteamワークショップでサブスクライブしたMODの保存場所を備忘録。最近、もっと早い方法もわかったので追記しました。【純正品】Xbox Elite ワイ...
Steam使い方ガイド 2023.01.18 Steam使い方ガイドゲーム Steamオーバレイを無効にする方法 ゲームしながらブラウザでガイド見たりするのに便利ではあるんですが、誤操作で不意に表示されることの方が多いのでオーバーレイを無効化しました。その方法を備忘録。いらない機能は無効にして利便性をあげましょ!Divoom Ditoo-Proポータブ...
ゲーム 2023.04.11 ゲームサブスク・ストアガイド Steamより安い!Fanaticalでゲームを安く買おう! Fanaticalといえばゲームを抱き合わせで買えるバンドルが有名なのですが、通常のゲーム販売サイトと同じように単品でもゲームを販売しています。Fanaticalのゲームストアでは、季節や行事ごとにセールをやっているのですが、割引率が高めに...
ゲーム 2025.04.18 ゲームサブスク・ストアガイド Steamゲームをまとめて安く買えるバンドルサイトまとめ 今さらながらバンドルでゲームを買ってみたので、調べたバンドルサイトを備忘録としてまとめておきます。少しでも安くゲームを手に入れたい人や、「特にこれって決まってないけど、何か面白いゲームほしいな~」って感じの僕みたいな人におすすめです!バンド...