PCツール紹介 2022.11.01 PCツール紹介PC・スマホ AI翻訳サービス「DeepL」のChrome拡張機能の使い方 精度の高い自然な翻訳ができる、AI翻訳サービス「DeepL」からChrome拡張機能が出たのでご紹介。「英語の翻訳」から「文章を英語」に変換も、ワンタッチでできるすごいヤツです。開いてるブラウザ上で全て完結できます。翻訳以外にも、入力した日...
ゲーム 2022.10.13 ゲーム日本語化手順 【Steam版】Long Live The Queenの日本語化の方法 キュートな見た目に反して、めちゃくちゃシビアなダークソウルみたいな育成アドベンチャーLong Live The Queenの日本語化手順を備忘録。ちょっと古いゲームですが、コピペだけで済むのでお手軽です。日本語化してお姫様を生き残らせましょ...
ゲーム 2022.11.03 ゲームおすすめMOD紹介 Kenshiを高難易度化するMODまとめ バニラの状態でも過酷なKenshiを、さらに高難易度化するMODを備忘録。セオリーというか攻略法覚えちゃってマンネリ化しちゃった人向けです。全てSteamワークショップから導入できます。【Amazon.co.jp限定】 Smart Basi...
ゲーム 2022.11.11 ゲーム日本語化手順 Wasteland 2 Director’s Cutを日本語化する方法 Steam版のWasteland 2 Director's Cutを日本語化する際の手順を備忘録。見下ろし型のRPGにハマっているので、随分前に途中でやめてしまったWasteland 2をまた始めようかなと。僕のようにこれからWastela...
ゲーム 2024.01.16 ゲームゲーム攻略ガイド 【DOS2攻略】Divinity: Original Sin 2の初心者向け攻略ガイド プレイ時間が400時間越えたので、布教も兼ねて気になってる方や初心者さん向けに、ディビニティオリジナルシン 2のガイド的なものを書いてみました。初見だと覚えることがたくさんあって、ぶっちゃけ結構しんどいゲームです。プレイした方が少しでも投げ...
Cocoonカスタマイズ 2022.09.15 CocoonカスタマイズWEBWEBデザイン Amazon Product Advertising APIが使えない人のためのアマゾン商品リンクの作り方 記事内に設置できるはてなブログっぽいシンプルなアマゾン商品リンクを作ったのでご紹介。画像リンクとテキストリンクをコピペしてHTMLの中に貼るだけなので簡単。Cocoon以外でも記事書くときに、HTMLも書けるタイプのブログなら使えます。アマ...
アプリ紹介 2022.08.31 アプリ紹介WEBWEBツール 貴金属比を計算してくれるサイトとアプリまとめ 流行りに逆行してPCで見たときのブログを2カラムで作ったので、そのときお世話になった貴金属比計算サイトを備忘録。調べた過程で文字の比率や良い感じのアプリも何個か見つけたのでそちらも一緒にご紹介。普通に計算するとめちゃくちゃ面倒くさいので作っ...
ゲーム 2023.12.07 ゲームゲーム攻略ガイド 【DOS2攻略】Divinity: Original Sin 2のおすすめビルド紹介サイトまとめ 検索してもビルドの紹介があまりなかったので、僕が参考にしてた海外のサイトやSteamガイドなどを備忘録がてらまとめてみました。ほぼ英語ですが参考になれば幸い。発売されてから400時間ぐらい楽しめたので書いてくださった方々には本当に感謝です。...
ゲーム 2023.04.24 ゲームおすすめMOD紹介 リムワールドをより快適にプレイできる便利系MODまとめ かゆいところに手が届く系のRimWorldのMODを備忘録。ゲームバランスを変えるようなMODではないので、とりあえず入れておくと何かと便利かと。紹介するMODはSteamのワークショップから簡単に導入できるので、初めてMODを導入する人に...
PC・スマホ 2022.02.16 PC・スマホPCトラブル解決 XP-PEN Deco01 V2がカクつく時の対処法【ペンタブ】 ペンタブの下部の範囲で使う分に問題ないのですが、細かくペンを動かして描くと上部の範囲だけ遅延してるのかカクつく事に気づきました。この問題の対処法が分かったので同じような症状の人向けに書き残しておきます。XP-PENの製品で似たような不具合の...