日本語化

Pillars of Eternityの日本語化手順【Steam/Epic対応】

だいぶ前に下書きだけして記事を公開してなかった「Pillars of Eternity」の日本語化手順を今更ながら公開。結構前ですがEpicで無料配布があったようなので、Steam版の他におまけでEpic版の日本語化手順も載せました。よかっ...
ゲーム

PCゲームが遊び放題!「Xbox PC Game Pass」に加入する方法と使い方

ペルソナ3やりたくて再加入したので、気になってる方向けにPCゲームが遊び放題のサブスク「Xbox PC Game Pass」の加入方法と使い方を書いてみました。普通に買ってたら100万はくだらない量のゲームが、新作だろうと遊び放題!いやー、...
ゲーム

格安でゲームができるPCゲームのサブスクまとめ

冬頃に辞めたXBOXのゲーパスに加入し直そうかなと思ったんですが、他に良さそうげなサブスクがあったのでまとめて備忘録。安いゲーム一本分ぐらいの月額で様々ゲームが遊び放題、格安でSteamキーを配布してくれたりと色々なサブスクがあります。
WEBツール

GIFを軽量化してシークバー付き動画にできるサービス「Gfycat」

Gfycatはサービス終了しました。めちゃくちゃ使ってただけに残念……。最近、使い始めたので重くなりがちなGIF画像を軽量化してWebM形式に変換できるサービス「Gfycat」をご紹介。文章じゃ説明しずらい時によくGIFに頼るのですが、スマ...
ゲーム

Steamゲームがまとめて安く買えるバンドルサイトまとめ

今更ながらバンドルでゲームを購入してみたので、自分が調べたバンドルサイトを備忘録。少しでも安くゲームを買いたい人や、やりたいゲームは決まってないけど何か買いたい僕みたいな人におすすめですよ!バンドルって何?決まった金額や任意の金額で、ゲーム...
PCツール

AI翻訳サービス「DeepL」のChrome拡張機能の使い方

精度の高い自然な翻訳ができる、AI翻訳サービス「DeepL」からChrome拡張機能が出たのでご紹介。「英語の翻訳」から「文章を英語」に変換も、ワンタッチでできるすごいヤツです。開いてるブラウザ上で全て完結できます。翻訳以外にも、入力した日...
日本語化

【Steam版】Long Live The Queenの日本語化の方法

キュートな見た目に反して、めちゃくちゃシビアなダークソウルみたいな育成アドベンチャーLong Live The Queenの日本語化手順を備忘録。ちょっと古いゲームですが、コピペだけで済むのでお手軽です。日本語化してお姫様を生き残らせましょ...
MOD

Kenshiを高難易度化するMODまとめ

バニラの状態でも過酷なKenshiを、さらに高難易度化するMODを備忘録。セオリーというか攻略法覚えちゃってマンネリ化しちゃった人向けです。全てSteamワークショップから導入できます。【Amazon.co.jp限定】 Smart Basi...
日本語化

Wasteland 2 Director’s Cutを日本語化する方法

Steam版のWasteland 2 Director's Cutを日本語化する際の手順を備忘録。見下ろし型のRPGにハマっているので、随分前に途中でやめてしまったWasteland 2をまた始めようかなと。僕のようにこれからWastela...
ゲーム攻略

【DOS2攻略】Divinity: Original Sin 2の初心者向け攻略ガイド

プレイ時間が400時間越えたので、布教も兼ねて気になってる方や初心者さん向けに、ディビニティオリジナルシン 2のガイド的なものを書いてみました。初見だと覚えることがたくさんあって、ぶっちゃけ結構しんどいゲームです。プレイした方が少しでも投げ...